本日、バイクのオイル交換をしていたら、マフラーに指先が当たってしまった…

まだ指先がヒリヒリしてます。こんな凡ミス久しぶりにやってしまった、お前は素人かと(はい素人です)
しかし大きな火傷にならなくてよかった…。医者には行きません。自然治癒させます(笑)


で、肝心のオイル交換は無事終了。
山でブン回していたはずのセローのオイルは思ったよりも汚れていませんでした。
ついでにフィルターも掃除。こっちはそれなりに汚れが溜まっていました。

それよりもスクーターの方が派手に汚れていてびっくり。
距離数はそんなに変わらないはずなのに…。真っ黒なオイルがドバドバと出てきました。
やっぱりスクーターって、無段変速で常に高回転で回っているからオイルへの負担ってギア車よりも大きいんですかねはてなマークはてなマーク
でもギア車だって、車とは違って同じオイルでエンジンとミッションを同時に潤滑しているわけで、負担はかなりかかっているはずなんだけど…。
よく分かりません。でもセローはギアの入りは良いままだったから、まだ交換するには早かったのかもね。