ちょっとまた、PCに変化を加えました。

今までは言われるがままにMS-IME使ってましたが、Googleが日本語入力システムを作ったそうで、早速実験台として取り入れてみました。
もちろんオープン物です。

http://www.google.com/intl/ja/ime/

IMEと比べたら、語彙が豊富。
まぁ、Googleの機能フル活用してWeb巡回で言葉かき集めてるから当たり前といえば当たり前なんだけど、途中まで入力しただけでものすごい数の変換候補が出てきたりする。
これは結構使えるのではないか?

しばらくIME押しのけてこっちメインで使ってみます。