ちなみに昨日用事ついでに寄り道して行った店。



池袋の「海神」(立教大学そば)。

ここは石神秀幸がプロデュースした店。魚のあらから取ったスープ。

あらの魚は日によって変わり、店内に「本日のあら」と張り出してある。この日は鯛と平目とカンパチと…あと何だったっけ、もう3種類くらい。

(話題性的には今頃行ったのかよ…感が否めないが)



ここで食べたのは、「あら炊き塩+焼きおにぎり」(800円)。



魚系というとにおいが気になるんだけど、ここは全然そんなことはない。美味い。

多分人によってはあっさりしすぎて物足りないだろうけど、塩としては十分に美味い。

何と言うか、ラーメンという感じがしないんだよね。魚の味が強いから。



んで、一緒の焼きおにぎりは、麺食い終わってからスープに入れて食べる、というもの。

これがまたなかなか美味い。



その割には客がいなかったな。確かに個性的な味だから好みが分かれるというのもあるし、何と言っても隣が麺屋ごとうだから苦戦してるのかも…。



しかし美味かったですよ。塩ラーメンとしてはかなりの上位ランクに来るのではないでしょうか。

俺は次来た時はごとうかも知れないが…。いや、ごとうだって入ってみたいじゃん。