今日もスラロームやら一本橋やら。



セロー乗ってた癖は思った以上に付いてる。

ニーグリップの件もそうだけど、ブレーキ握る手も今日指摘された(教習所的には4本指でのブレーキング、自分はいつも1本もしくは2本)。

直そうと思っても、頭と体は相変わらずギクシャク。



おかしい、中免取ったときの感覚が完全に消え去っている…

自主練習したくても出来ないし、参った。

(多分、今普通車の卒検受けたら完全に落ちるな)



750パワー有り杉。普通に考えて持て余すだろ(だったら免許取るなよ)。



「とりあえずハンコは押しておくけど、はっきり言って微妙」とは今日の教官。

確かにな…乗れてるときと乗れてないときの差が激しいもんな。



明日はAT教習。今は二輪にもAT教習があります。つまりスクーター。

400のスクーターに乗ります。