1.バレンタインの去就問題
いろいろな話が出ています。もちろん我々の立場としたら来年以降も残留して欲しいというのは当然です。しかし今回オファーが来ているのが、ドジャース、デビルレイズ、ナショナルズの3球団。この中だったら旧知の仲のラソーダがいるドジャースを選ぶのは間違いないでしょう。
しかしその一方で、かつてのサイ・ヤング賞投手であるハーシュハイザー(懐かしいなあ)がドジャース監督に就任する、という話もあります。またまたその一方で、バレンタイン招聘に反対だったGMが解雇されたことで、バレンタイン招聘にかなり前進した、という見方もあります。
もしボビーがメジャー復帰を望んでいるのならそれはそれで仕方ないんじゃないかと個人的には感じていますが(逆にバレンタインじゃないと勝てないようでは困る)、それよりもロッテ側はもっと誠意ある対応というか、何と言うか、残留して欲しいという気持ちが少々足りないんじゃないか、とも感じます。
本当に残留して欲しいんだったらもう実質シーズンは終わっているわけですから、本格的に契約延長に向けて具体的な話が出てもいいはずなのに、先日の会談でも具体的な話は一切出ていなかったとか。早く契約更新して残留確定させればいいのに…。
ちなみにロッテとボビーの契約は3年契約で、来年で契約は切れますが、メジャーからのオファーがあった場合は、ボビー側は契約破棄が可能な契約になってるらしいです。
つまり今はロッテとメジャー(ドジャース)を両天秤にかけられている状態なわけで、ボビー自身は「来年もよほどのことがない限りロッテ。ファンは心配しないで欲しい」と言っているのでその言葉を信じるしかないわけですが…。
確か今回日本に来る時も、一昨年はメジャー2球団のオファーを蹴ってロッテ復帰したわけですしね。
確か今年の契約満了は11月30日で、契約破棄の場合は30日前に球団に通告する義務があるように聞いているので、この時点でその動きがなければ来季も残留ということになりますが…。契約に関する日本とアメリカの動き方ってかなり違いますからね。話が来ている以上、ボビーは話を聞こうとするでしょうし、ロッテ側もそれをさせない、というのは逆に不誠実のような気もします。
確かに3年契約で、満了したわけでもないのに年俸引き上げとか、おかしな話ではあるんですけどね。そう考えると、実は1年契約なんじゃ…?という憶測が出るのも無理はないと思います。
それにしても、バレンタインの後任の噂が色々出ているが、村田兆治とか張本とか言ってるやつはネタだろ?一気にロッテがネタ球団に逆戻りだぜこれじゃ。西村か高橋慶彦がいいんじゃねーの?それか初芝監督か(笑)。
2.李の巨人移籍の噂
それと李の巨人移籍のうわさに関してですが、まぁ何というか、あれは先走り記事でしょうな。本人もメジャー移籍を前提としたロッテ移籍だったはずなので、いずれ近いうちにメジャーに行くでしょうが、はっきり言って今の穴だらけのバッティングでメジャーで通用するとは思えな(ry
個人的には、あの成績で年俸2億というのはちょっと高(ry
いろいろな話が出ています。もちろん我々の立場としたら来年以降も残留して欲しいというのは当然です。しかし今回オファーが来ているのが、ドジャース、デビルレイズ、ナショナルズの3球団。この中だったら旧知の仲のラソーダがいるドジャースを選ぶのは間違いないでしょう。
しかしその一方で、かつてのサイ・ヤング賞投手であるハーシュハイザー(懐かしいなあ)がドジャース監督に就任する、という話もあります。またまたその一方で、バレンタイン招聘に反対だったGMが解雇されたことで、バレンタイン招聘にかなり前進した、という見方もあります。
もしボビーがメジャー復帰を望んでいるのならそれはそれで仕方ないんじゃないかと個人的には感じていますが(逆にバレンタインじゃないと勝てないようでは困る)、それよりもロッテ側はもっと誠意ある対応というか、何と言うか、残留して欲しいという気持ちが少々足りないんじゃないか、とも感じます。
本当に残留して欲しいんだったらもう実質シーズンは終わっているわけですから、本格的に契約延長に向けて具体的な話が出てもいいはずなのに、先日の会談でも具体的な話は一切出ていなかったとか。早く契約更新して残留確定させればいいのに…。
ちなみにロッテとボビーの契約は3年契約で、来年で契約は切れますが、メジャーからのオファーがあった場合は、ボビー側は契約破棄が可能な契約になってるらしいです。
つまり今はロッテとメジャー(ドジャース)を両天秤にかけられている状態なわけで、ボビー自身は「来年もよほどのことがない限りロッテ。ファンは心配しないで欲しい」と言っているのでその言葉を信じるしかないわけですが…。
確か今回日本に来る時も、一昨年はメジャー2球団のオファーを蹴ってロッテ復帰したわけですしね。
確か今年の契約満了は11月30日で、契約破棄の場合は30日前に球団に通告する義務があるように聞いているので、この時点でその動きがなければ来季も残留ということになりますが…。契約に関する日本とアメリカの動き方ってかなり違いますからね。話が来ている以上、ボビーは話を聞こうとするでしょうし、ロッテ側もそれをさせない、というのは逆に不誠実のような気もします。
確かに3年契約で、満了したわけでもないのに年俸引き上げとか、おかしな話ではあるんですけどね。そう考えると、実は1年契約なんじゃ…?という憶測が出るのも無理はないと思います。
それにしても、バレンタインの後任の噂が色々出ているが、村田兆治とか張本とか言ってるやつはネタだろ?一気にロッテがネタ球団に逆戻りだぜこれじゃ。西村か高橋慶彦がいいんじゃねーの?それか初芝監督か(笑)。
2.李の巨人移籍の噂
それと李の巨人移籍のうわさに関してですが、まぁ何というか、あれは先走り記事でしょうな。本人もメジャー移籍を前提としたロッテ移籍だったはずなので、いずれ近いうちにメジャーに行くでしょうが、はっきり言って今の穴だらけのバッティングでメジャーで通用するとは思えな(ry
個人的には、あの成績で年俸2億というのはちょっと高(ry