続いて、昨日I先生と一緒に行った大石家@淵野辺(横浜線沿い。淵野辺と矢部の間くらい)のレポート。

なぜ2人でここに行ったかというと、ここは不知火@座間、分田上@八王子両店のお師匠に当たる店だからです。つまり不知火、分田上のルーツとなる店、ということですな。







まずはこれが店の外観。かなりぁゃιぃ。貼ってあるのは店のオヤジの似顔絵です(笑)。







ビルの上にも…







しかしラーメンはさすがに美味かった。お師匠さんのラーメンはスープが結構あっさりしている。

チャーシューはいまいちかな…。でも全体的には充分美味かったです。

熊本系とんこつが苦手な人でもこの濃さだったらいけるんじゃないかな?



で、噂には聞いていましたが、ここのオヤジすげーしゃべる(苦笑)。

僕らが店内で席空くのを待っている間も、他の食ってるお客と話しまくり。

んで、2人が座ったとたんに、

「俳優ってさぁ、あの台詞全部覚えるんだってな!すげぇよなぁ、カンペなんてないんだぜ、暗記だぜ、あれ!」

といきなり脈絡のないことを…。



でも美味かったですよ。今度はいつ行くかなぁ。