ロッテ10-1阪神
ロッテは清水直行がよく投げました。セットからの投球に変更してから完全に復調しましたね。犠牲フライの1点に抑えたのは素晴らしいと思います。
打線は、序盤は井川に抑え込まれていましたが、2番今江が4打数4安打と爆発し、今江、李、里崎、ベニーの4発を浴びせて大勝、まずは1勝を挙げました。
しかしそれにしても濃霧コールドってのは日本シリーズでは史上初。海のすぐ近くで霧が出やすいんで、今日のようなことはあり得るわけですが、よりによってこんな日に…。しかも霧で真っ白になってから風もピタリと止んでしまうし、何と言うか色々幸運な面もありましたけどね。
んでもって、明日の予告先発がロッテ渡辺俊介、阪神が安藤。
阪神は大方の予想であった下柳ではなくて安藤なんですね。
下柳は甲子園での第3戦に温存でしょうか?
どのみち下柳も安藤も今年非常によかったピッチャーなんで、今日の大勝は忘れて明日がある意味本当の勝負ですね。
明日は接戦になると思うので、プレーオフの時のような1点を守りきる野球が出来れば勝機はあると思います。
ロッテは清水直行がよく投げました。セットからの投球に変更してから完全に復調しましたね。犠牲フライの1点に抑えたのは素晴らしいと思います。
打線は、序盤は井川に抑え込まれていましたが、2番今江が4打数4安打と爆発し、今江、李、里崎、ベニーの4発を浴びせて大勝、まずは1勝を挙げました。
しかしそれにしても濃霧コールドってのは日本シリーズでは史上初。海のすぐ近くで霧が出やすいんで、今日のようなことはあり得るわけですが、よりによってこんな日に…。しかも霧で真っ白になってから風もピタリと止んでしまうし、何と言うか色々幸運な面もありましたけどね。
んでもって、明日の予告先発がロッテ渡辺俊介、阪神が安藤。
阪神は大方の予想であった下柳ではなくて安藤なんですね。
下柳は甲子園での第3戦に温存でしょうか?
どのみち下柳も安藤も今年非常によかったピッチャーなんで、今日の大勝は忘れて明日がある意味本当の勝負ですね。
明日は接戦になると思うので、プレーオフの時のような1点を守りきる野球が出来れば勝機はあると思います。