さっき帰って来ました。
今日は初の遅刻を経験してしまった…。
基本的に私の通勤ルートは中原街道→環八→第一京浜、という感じなんですが、その途中の最大の難関が
「京急蒲田の踏切」
です(通ってらっしゃる方はお分かりかと思いますが)。
んで、今日は京浜東北線の遅れの影響をもろに受けて、京急も遅れていました。んでもって、京急お得意の「逝っとけダイヤ」の影響で、踏切が30分空きませんでした(大泣)。
仕方なく路上で会社に電話…
で、結局5分遅刻で会社に飛び込んだのですが、まだ半分も着てませんで、会社はがらんとしてました(笑)。
さっき帰り際に、課長に正直に打ち明けたのですが(課長も遅れてきました)、そういう理由から全くお咎めなし。よかった。
環七経由なら回り道がある、という情報までゲットし、緊急ルートも考えておかなきゃなぁ、と思いながらかえってきた今日この頃です。
今日は初の遅刻を経験してしまった…。
基本的に私の通勤ルートは中原街道→環八→第一京浜、という感じなんですが、その途中の最大の難関が
「京急蒲田の踏切」
です(通ってらっしゃる方はお分かりかと思いますが)。
んで、今日は京浜東北線の遅れの影響をもろに受けて、京急も遅れていました。んでもって、京急お得意の「逝っとけダイヤ」の影響で、踏切が30分空きませんでした(大泣)。
仕方なく路上で会社に電話…
で、結局5分遅刻で会社に飛び込んだのですが、まだ半分も着てませんで、会社はがらんとしてました(笑)。
さっき帰り際に、課長に正直に打ち明けたのですが(課長も遅れてきました)、そういう理由から全くお咎めなし。よかった。
環七経由なら回り道がある、という情報までゲットし、緊急ルートも考えておかなきゃなぁ、と思いながらかえってきた今日この頃です。