藤田元司さん死去、74歳…巨人で新人王・日本一監督



 プロ野球読売巨人軍の元監督、投手の藤田元司(ふじた・もとし)氏が9日午後6時40分、心不全のため、都内の病院で死去した。74歳だった。



 藤田氏は、愛媛・西条北高(現・西条高)、慶大、社会人の日本石油で右の速球派投手として活躍。1956年の都市対抗野球に優勝して巨人入り。



 1年目の57年に17勝を挙げて新人王。翌58年には29勝を挙げて最高殊勲選手。59年にも27勝で最多勝、最高殊勲選手に輝いた。現役8年間の通算成績は119勝88敗。



 引退後、長嶋茂雄監督の後を引き継いで巨人監督に就任した81年にいきなり日本一に輝き、王貞治監督の後に2度目の監督に就いた89年にも近鉄との日本シリーズで3連敗から4連勝の大逆転で日本一に。人情味あふれるさい配で、監督通算7年で4度のリーグ優勝、2度の日本一を達成した。今年初めに体調を崩して入院していた。

(読売新聞) - 2月9日21時48分更新



-----------------------------------------------------------------



以前から心臓が悪いということは聞いていましたが、心よりご冥福をお祈りいたします。

読売監督の中ではかなりその采配には凄いものを持っていたと思います。

89年の3連敗のあとの4連勝(ただ、あれは加藤某が(ry)、3本柱と呼ばれた斎藤、槙原、桑田の育成(特に斎藤を育てた功績は大きい)など、名監督の名にふさわしい実績であると思います。