今は、仕事を辞めてて、働いてないのですが、働いてたときも、上司に怒られたり、イヤミを言われたり
の毎日で、変化のない毎日だったのですが、マンネリな日常で、なにか、変化をつけるには、どうしたら
いいのかと思ってカキコしました。一番に考えられるのは、やっぱり、努力かもしれないですが、努力と
いうのは、よほどの目的とか目標がないと、三日坊主になるので、僕は、散歩だけは、雨の日以外は、
10-15分程度ですが、毎日続けてます。2008年の7月から続けてて、やらなかった時期もありますが、
また復活して、2-3ヶ月程度は、また続いてます。やっぱり、楽しくないと、趣味は、継続しないし、
リピートしないものは、つまらないのでしょう。次に考えるのが、人助けで、そんなおおげさなものでは
ないですが、ネットとか、困ってる人がいたら、自分が出来る範囲で助けるということです。これは、
人助けをしたことによって、新たなことに気づいたりして、自分のプラスになることもあります。もちろん
相手にも感謝されるし。親孝行も、これに似た感じです。皆さんは、なにか、日常を変える方法として
なにかあったら、コメント欲しいです。それでは