PROJECT EGGで、ARCUS1の88版と、ARCUS2のMSX版を買って解きました。1は、ネットの攻略を見て、
なんとか解きました。2は攻略がなかったので、自力で解きました。で、98版の3をやってるのですが、
これがすごいバグがあるゲームで、なんと、バグが出ると、フラグが初期化されてしまい、ゲームが
解けなくなります。最初は、ネットに攻略があったのですが、オートマップだからいいやと思い、LV30
まで自力でやってたら、そのバグにやられて、ネットの攻略を見て、バグの存在を知って、そこからは
攻略見てやってるのですが、バグがランダムで発生するようになってしまい、今、ラストの城をやってる
のですが、その前のヴィドを倒す前も、城のメッセージが、ヴィドを捕えてほしいとか、初期のフラグに
戻ってるぽかったまですが、たいがい、フラグが初期化されると、全部の場所が初期化されるので、
それはなかったのでやってたら、最後の城に行ってから、城から出ると、ランダムでフラグが初期化
されるようになってしまい、仕方なく、少しずつレベル上げして、こまめに帰って、初期化されると、城
がジェダなど人がいる平和な状態に戻るので、そうなったらリセットしてやり直してます。レベル31
なので、城の4Fに魔法で、70台のダメージをくらわす敵がいて、それが強敵なので、それに
てこずるようでは、ラスボスにも勝てないかなと思い、仕方なくレベル上げしてます。一回、4Fで
全滅しました。あとは、4Fに行って、落とし穴に落ちて、3Fから多次元空間に行き、そこのボスを
倒せば終わりなのですが、そこまで敵が多いため、結構、ダメージをくらうのですが、石を持ってる
ため、体力は歩いてると全員、回復するのですが、それでもおっつかないので、仕方なく、魔法で
回復させてると、MPがなくなるので、今回は、精神の結晶と、帰還アイテムを持たせて、勝負
してます。とりあえずは、レベル上げです。でも、運が悪いと、城が出た時にランダムで、フラグが
初期化されるので、頭の痛いところです。昔のゲームは、ゲームによっては、バグとの戦いだったり
します。それがある意味、面白かったりもするのですが。それでは