黒住憲五という人が、さっきラジオに出てて、ニューアルバムなのに
50周年らしいのですが、懐かしいサウンドで、未だにこのサウンドを
現代でやってるのはすごいなと関心しました。
ただ、歌声は好みじゃなくて、サウンドは好きなほうのですが、今
youtubeで、ファーストアルバムを聴いてます。
杉山清貴に声質が近い感じで、杉山清貴の歌声は好きなのですが
黒住憲五は、ちょっと歌声がイマイチな感じです。
ただ、50年も音楽やってる人が、この名前を一回も聞いたことないので
相当、マイナーな人だと思います。
玄人受けする音楽ばかり聴いてる僕が知らないくらいなので。
でも、こういう人は貴重なので、チェックしてみたいと思います。
とりあえず、ファースト今聴いてます。
ギターは、松原正樹っぽいです。
それでは