最近、働いてないため、障害年金でうまくやるために、なるべく出かける回数を減らしていたのですが、
ため息が出たり、ストレスがたまる感じで、仕方なく、夜、宇都宮行って来て、本屋のおばちゃんと
話してきて、PHP買ってきたのですが、このPHPという本は、もう読んで結構なるのですが、必ず、
ためになることが書いてあって、今回は、人と会って、会話してる人のほうが、認知症になる確率が
低くなるらしく、メールとかもいいらしいです。後は、いろんな新しいことに敏感になってると、話題の
多い、話してて面白い人になるらしく、趣味をさらに追求するのもいいらしいです。僕なんかだと、
パソコンが得意なので、パソコンのことを聞きたい人と話すと、やたら関心されます。後は、接骨院の
院長と話してるので、人生の話とか、自然との関わりが大切なことや、政治の話とかするので、
そういう話を、他ですると、理論派だねとか、関心されたこともあります。最近は、院長のおかげで、
パソコンだけでなく、他の話題も、ストックとして持つようになりました。結局のところ、金が使いたくない
からと言って、家でぼーっとしてても、なにも始まらず、外に出てみて、初めて、いろんな世界が広がる
と言った感じです。改めて、外に出ることと、人に会うことの大切さを知った感じです。それでは