やっぱり、あまり見たくないアニメや、ドラマを興味半分に録画しても見ないし、ゲームも同じく、たいしてやりたく
ないのに、店への義理とか、やってないとやらなくなるとかの理由で買うのもなんだと思い、結局、なかなか
ほんとにやりたいことって、いつもあることではないので、作戦を考えて、それだけだと、やることがなくて
テンパるので、とりあえずは、ほんとに欲しいゲームとか、ほんとに欲しいものには金をおしまないで、まあ、
ほんとに欲しいものなら買ってそうですが。量より質を目指してみようと思います。どうも、僕の傾向は、質より
量になってたので、質を目指そうと思います。実際、ゲームは、やらないとやらなくなるとの言葉に、やりたく
ないゲームでも、興味があると買ったりして、ずっとやらなかったりしますが、やっぱり、やらないものは
ずっとやらない可能性のほうが高いし、ほんとにやるものなら、たとえ一度手放しても、また手に入れると
思うので。結構、掲示板とかで交流してると、このゲームお勧めですとか勧められるけど、やっぱり、自分の
意思を大切にしようと思います。たとえ、神ゲーだろうが、合わない人には合わないし、売れてるからとか
そういう理由で買うのはやめることにします。現に音楽なんかは、まったく流行り気にせず、聴きたい音楽を
聴いてるので、若い人とかとは全然、話合わないと思います。やっぱり、ニコ動見たりするのも、正直、
聴きたい曲、全然と言っていいほどないし、見ないと楽器弾きたくならないのなら、いっそ弾かないでいいかと。
自分に正直になることが一番、自分らしいし、前行ってた接骨院でも、ゲームなんかやってても、なにも得る
ことがないと、ゲームはやるなとまで言われましたが、自分らしく生きるということは、それだけ周りの人にも
いろいろ言われるということなので、その反発に負けずに自分を貫きたいと思います。えっちげーも、ポリゴン
のやつ以外は、どうせ買っても、シナリオつまらなくて、10分で飽きるので、買うのやめました。それより、
自分のほんとにやりたいことに金をかけたり、正直にやりたいと思います。もう、退屈だからと言って、あまり
やりたくないことを暇つぶしにやるのに疲れました。もう、楽器も弾きたくなったときしか弾かないです。ムリは
やめました。ムリが一番、自分の気持ちに正直になってない証拠だと思うので。それでは