今までは、38くらいから、ずっと読んでたのですが、なんかしばらく読まなくなって
さっき、久しぶりに一冊、コンビニで少し読んだのですが、なんかしっくりこなくて

あんまり、今まで読んだ物も、50冊以上は読んだかもしれないけど、そんなにこれは
と言うほど、人生が変わるほどの事はなく、忘れてしまったものがほとんどです。

最近わかった事は、下手に自己啓発本を読むより、シンプルに趣味を充実させてた
ほうが、それだけですべて上手くいくような気がしてきました。

本を読むのも一時的な助けにはなりますが、長い目で見ると、そんなに参考にならない
気がします。

そういう自分も、趣味を継続させるのがなかなか難しくなってきて、やったり
やらなかったりしてます。

引き寄せの法則も、最初の本を読んだのですが、なんか関係ない話が続いて、なかなか
話が始まらないので、核心に触れる前に飽きてしまいました。

周りの友達とか、知り合いを見てると、趣味が充実してる人は、おおらかで苦労なく
生きてる感じに見えます。

難しいけど、努力もプラスして、趣味を充実させることが一番だと思ってます。

それでは