今日は、朝イチでPCデポ行ってこようと思ってるので、SSD買ってくるかも
しれないです。

 

お金計算してみたら、なんか思ったより余裕がありそうなので、SSD買えそう
です。

 

チラシ、ネットで見てみたら、SATAのサムスンの1TBのSSDはセールで1万円
なのですが、スロットの余裕からM.2じゃないと無理なので、14500円出して

 

M.2を買ってくるしかないです。

 

PRIME H270-PROは、M.2スロットが2つ付いてて、1がPCIe3.0x4で、2が
PCIe3.0x2なので、1に付けるしかなさそうです。

 

更にM.2 SATA/PCIe両対応なので、M.2 SATAも挿せるけど、熱には強いけど
速度が抑えめらしいので買うとしたら、NvMe M.2 PCIe3.0x4のほうがいい

 

みたいです。

 

あーでも今調べたので、調べておいて良かった、これで知識がついた。

 

更に調べたら、僕のマザーは、M.2が出たばかりのものなので、むき出し
に付いてるので、ヒートシンクを別に買わないといけないみたいで

 

ミリネジとヒートシンクとシリコンパッドが別に必要らしく、シリコンパッド
を間に挟むようにしてゴムで止めるといいらしいです。

 

後はミリネジで固定して。

 

あー、自作の本ではマザーにヒートシンクが付いてると書いてあったので
そうかと思ったら、古いタイプなので、こんな手間になるとは。

 

まあ、発熱するよりかはいいのでなんとかやりますか。

 

それでは