僕は、SHUREの1万5千円くらいだったと思うのですが、ダイナミックマイクを持ってるのですが、
これだと、歌を録音したときに、自作機のオーディオカードで、waveで録音すると、歌った
ときに、マイクの音量がぜんぜん出なくて、そのときの生歌と、録音して聞いたものが
録音したほうがヘボく聞こえるので、コンデンサーマイクのほうが、細かい音も拾って
くれるので、昨日、楽器屋で質問してきて、さっき、検索してみました。安いものだと、
4千円くらいからあって、試しだから、8千円程度のものでいいかなとも思ってます。
ただ、楽器屋で聞いた話だと、マイクの特性がそれぞれ違うので、高音向きとか、いろいろ
あるらしく、東京楽器だかのサイトが安いものがあってよさそうですが、マイクの知識は
ゼロなので、今日、レッスンの日なので、先生に質問するついでに、教室にコンデンサー
があったら、試してきてみようかと思ってます。うちの教室は、個人でやってるので、
ギターを教わってても、ドラムも教われるし、ベースも教われるし、キーボードも
教われるし、歌も教えてもらえます。全部、ひとりの先生が教えてるので。だから、
教室は、ガラス張りで、ガラスの向こうが外なので、通行人も見てくし、音も漏れまくり
なので、恥ずかしいですが、うまくいったら、歌も歌ってきます。まあ、高い
コンデンサマイクだったり、マイクの特性がそれぞれ違うので、自分の買ったマイクで
良く録音できなければ意味がないのですが。それでは