なんか、前にGOD OF WARがPS4コントローラーで使えると聞いて
使ってみたら、刺すだけで使えました。
最初、ブルーのライトがつかないので認識しないやと思ったら、
音出したら、認識した音がしたので、ゲーム起動したら、ブルー
のランプつきました。
360コントローラーに比べて、視点移動もすごく速くて使いやすい
です。
正直、コントローラーでこんなに変わるとは思わなかったです。
すごく感度がいいです。
さすがに時代の流れはあるようです。
GOD OF WARは、ものすごく快適にプレイ出来ました。
ブルーレイ再生にしか使ってなかったので、PS4も使えてうれしい
です。
ただ、不満なのは、Sound Blaster ZのScout Modeが、5.1環境でも
あまり音の方向がわかりずらい気がします。
スピーカーをあまり離していないせいと、スピーカーがプリメイン
アンプは使ってますが、小さいせいかもしれないです。
あいかわらず、体調が良くなくて、気持ち悪くなるのが抜けない
ですが、飯は食えるし、吐かないし、うんこも毎日出てるので
だいじょぶだと思います。
3時に起きたので、あんまり早く起きると、仕事中に調子悪く
なりそうですが、精神科の薬も今飲んだので、だいじょぶかも
しれないです。
昨日は、19時頃寝てしまったので。
XBOXコントローラーは、PS4コントローラーが使いやすいので
いらないかもしれないです。
パソコン工房では、アマゾンより安くて、アマゾンだと8800円
くらいしますが、USB-Cタイプは、6800円くらいで買えます。
なんでもかんでもアマゾンが安いわけではなさそうです。
宇都宮のパソコン工房は、店は狭いのに、新製品もいっぱい
あって、品ぞろえがすごくいいです。
お客もいっぱい来てます。
小山のPCデポは品ぞろえが悪くて、もう使うのやめました。
とりあえず、自作パソコン新しくしたので、マザーが200番台
使ってたので、第12世代にしたので快適です。
それでは