昨日は、突然、パソコン工房にAE-7を見に行ったのですが、DSDが
アナログの音に近いと言うことだけ知って、買いに行ったので

結局、買いませんでした。

まずは、じっくり調べてから買ったほうがいいと思い、これからは
物を買うときは、じっくり調べたり、待ってみて買いたいと

思いました。

もし、市販のゲームにDSD対応してるようだったら、買ってしまうと
思います。

ただ、ここまでこだわると、高音質バカといった感じで、5.1ch
スピーカーやプリメインアンプをもっと高いの欲しくなって

キリが無くなると思います。

正直なところだと、DSDやハイレゾもそんなに興味ないので
買わないのがベストだと思います。

まずは待つということで、クリエイティブからのメールの返事が
来るまで待つことにします。

僕はいつも先走ってしまい、欲しくなったら待てない性格なので
これからは待つことにします。

3080もせっかく買ったのだから、PCIe5.0のグラボが出るまで
買い替えるのもやめることにします。

PowerDVD22PROも買いたいときがあったのだけど、内蔵ドライブを
買って、14が付いてきたので、あんまり画質も変わってない

気がして、あまり買う気がなくなりました。

もう2時過ぎたから、そろそろ寝ないと今日の仕事がキツくなるので
眠れるようだったら寝てみます。

それでは