無職期間、8ヶ月くらいなりますが、調子に乗って、あまり仕事探さずに遊んでたら、かなりピンチで、
正確には、15日には収入があるのですが、それまではキツいです。面接が、金曜なので、もし受かれば
いいですが、難しいので、なんとも言えないです。さすがに、もう働かないとまずい感じなので、
ある程度は、やっぱり遊びたいので、職探しを真剣にやってます。前の職場が、7-8年続いて、疲れて
辞めたときに、その反動で、結構遊んでしまいました。前の職場をやめたのも、パソコンの職場で
働きたかったのですが、インストラクターもなかなか受からず、スキル的にはだいじょぶだと思うの
ですが、学歴が悪いため、面接まで行きません。ショップ関係も、年齢が難しく、社員では働けない
ので、バイトだと、もう年齢オーバーで。というのも、25のときに、精神神経の病気にかかって
しまい、半年入院して、その後、28-9のときに、バイト掛け持ちして、すごく調子悪くなって、
それから、障害年金をもらってます。1級ほど悪くないので、2月で、13万程度です。なにもしなければ
ある程度は持ちますが、さすがに、家にこもってるわけにも行かないので、軽い?なバイトはしてました
。でも、まあ現状は、そういう病気持ちでも、社会では、バシバシ怒られるわけで、結構、それなりに
辛い思いもしました。前の職場も、辞めたいとかまわりに言ってたのが、上司の耳に入ったのか、
突然、仕事人間の上司の標的にされて、あることないこと怒られまくってしまって、それはそれで
いいのですが、そのときは、パソコンの職場につくんだという憧れがあったので、辞めればいいかなと
思ってました。でも、実際は、パソコンの仕事も見つからず、レンタルビデオの面接など受けてます。
まずは、働かないと、調子も悪くなるので、お金があるうちは、遊んでいれば、発散になるのでいい
のですが、もう年金しか収入がなくなる感じなので、もういっぱいいっぱいです。というわけで、
働きます。それでは