筋トレやめてからは、10分か15分、散歩はしてるけど、食が細くなって
今も腹減ってるけど、そんなに食う気ないので、食べてないです。
筋トレしちゃうと、どうしても食べないのが我慢出来なくなりますが、
やめてからは、体調も不調にならないし、元の食欲に戻りました。
体重をかなり久々に計って、2キロ増えてたので、焦って運動始めたの
ですが、筋トレは逆効果で、やたら腹が減って、我慢出来ないので
参りました。
基本、食べなければ、絶対、体重は増えないので、いつもだと、朝と昼を
軽くして、夜しっかり食べて、深夜に腹が減って、4食食べるのですが、
今回は、あまり腹が減らないので、950円の定食や、1200円の
ハンバーグみたいな、量の多いものも食べたくなくなるので、こがねちゃん
弁当の焼き肉弁当とかで済ませてます。
夜も、カロリーが普通程度なら、後は、深夜に腹が減っても、深夜に食べるものを
おにぎり1個とかにすれば、体重は増えないです。
結局、食べた量とカロリーによって、体重は増えるので、食べれば絶対太るので
あまり食べないのがベストだけど、いっぱい食べないと我慢出来ない人は、
どうすればいいのかわからないです。
僕の場合は、今でこそ、90.6キロありますが、20代のときは、小食で55キロ
しかなかったので、今も食は細いので、最近は、食べたくなくても、950円の
定食、マメに食べたりしてたので、それで太ったんだと思います。
後は、23時頃、兄が帰ってくるのですが、弁当とか食べ物買ってくるので、
勿体ないので食べてたので、それも、パン1個とか、弁当も全部食べないで
残したりすればいいので、調節したいです。
なんだかんだで、4食食って、2食はしっかりしたもの食べてたので、それが
太った原因だと思います。
それでは