最近、このタイトルの本を買ってきて、半分くらい読んだのですが、物を捨てることによって、部屋が
すっきりして、気分も晴れて、探し物を探して、時間を取られることもなく、いろいろと、いいこと
ばかりあるという本で、僕も共感されたので、僕の部屋は、すごいことになってたので、本を大量に
売ったり、捨てたりしました。おかげで、スペースが出来て、更に本棚も、4ヶ所、スペースが出来て、
大量に、DVDとか、CDがフォルダに入ってるので、それを入れてます。そんなに、感覚的には、変わった
気はしないのですが、ふと、今まであった、大量のフォルダが、スピーカーの上にひとつも乗ってない
と、変に落ち着いたりします。まあ、本にも自分のペースで、捨てたりするのがいいと書いてある
ので、そうしてます。問題は、オールドパソコンで、もう捨ててもいいんだけど、思い出の品でも
あるので、これは、ムズいです。本にも、思い出の品と、今使ってるものは捨てるなと書いてある
ので。もう、ギターマガジンなんか、見ないから、全部捨ててしまいました。我ながら、思い切り
がいいものです。それでは