ここのところ、レッスンでやってるものの個人練習や、年上の友達のめちゃうまバンドのサイド
ギターを、ジェフベックのyoy know what i meanだけ練習してきて、25日の練習のときに弾けと
頼まれてるのですが、どちらも、ギターが冷めてる部分があって、まったくやる気なかったのですが
さっき、ぼーっとしてても、なんにもやることがなくなってしまい、困ったので、仕方なく、
今、レッスンでやってる、レベッカのフレンズのコード進行で、カッティングの練習始めました。
先生がコード採ってるので、C2とか、2度が入るコードとかあって、初めて知るコードが出てきます。
でも、不思議なことに、このC2が、イントロのコードに合ってしまうんですよね。というわけで、
1時間近く練習したので、この調子で、調子に乗れば、ベックのほうは、コードは、全部わかってる
し、出てくるコードも少ないので、問題はリズムですね。いかに、友達のリードを邪魔せずに
バッキングできるかですかね。さすがに、ギターの友達は、50くらいだし、バンド経験も長いので
アンプ通してカッティングすると、グループしてました。自分もそれ聴いて、うわー、練習しない
となーって思いました。ただ、チャカチャカって感じじゃなく、独特のグループがありました。
なんとかやる気が出て、ベックのほうも、練習する気が起きればいいのですが、一回寝ると、
気持ちがリセットされちゃうんですよね。起きたら、どうなることやら。結果は、後日に。それでは
ギターを、ジェフベックのyoy know what i meanだけ練習してきて、25日の練習のときに弾けと
頼まれてるのですが、どちらも、ギターが冷めてる部分があって、まったくやる気なかったのですが
さっき、ぼーっとしてても、なんにもやることがなくなってしまい、困ったので、仕方なく、
今、レッスンでやってる、レベッカのフレンズのコード進行で、カッティングの練習始めました。
先生がコード採ってるので、C2とか、2度が入るコードとかあって、初めて知るコードが出てきます。
でも、不思議なことに、このC2が、イントロのコードに合ってしまうんですよね。というわけで、
1時間近く練習したので、この調子で、調子に乗れば、ベックのほうは、コードは、全部わかってる
し、出てくるコードも少ないので、問題はリズムですね。いかに、友達のリードを邪魔せずに
バッキングできるかですかね。さすがに、ギターの友達は、50くらいだし、バンド経験も長いので
アンプ通してカッティングすると、グループしてました。自分もそれ聴いて、うわー、練習しない
となーって思いました。ただ、チャカチャカって感じじゃなく、独特のグループがありました。
なんとかやる気が出て、ベックのほうも、練習する気が起きればいいのですが、一回寝ると、
気持ちがリセットされちゃうんですよね。起きたら、どうなることやら。結果は、後日に。それでは