ちょっとネタがないので、中島美嘉の記事があったので、僕も好きなので、パクリネタということで。
中島美嘉と言えば、やっぱり、傷だらけのラブソングですが、僕も、あれでファンになった口ですが
僕が、一般リスナーの音楽を聴くというのは、非常に珍しいことで、中島美嘉も、最初は
よかったのですが、今はハッキリ言って飽きました。セカンドアルバムまでは買ったのですが、
セカンドも発売日に買ったものの、いまだにまだ聴いてないです。やっぱ、あの人の弱点は
僕も思ったのですが、いっけん歌もうまいのですが、なんか足りない感じが、最初のころ
してました。知り合いのうまいベースと話してたら、あいつはグルーブがないという話に
なりました。ネットのカキコでは、中島美嘉は、歌がヘタだ、半音ずれてるとか言ってましたが、
音楽的に言うと、半音とはぶつかる音程だし、音楽にならないと思うのですが、たしかに
聴きようによっては、ピッチが怪しい感じもします。でも、STARSのころと比べると、セカンド
アルバムが出る前に気づいたのですが、歌がうまくなってますね。あれほど、当時うまいなと
思って聴いてたSTARSが、結構うまくなく聞こえたので、やっぱり、その後うまくなったのでしょう。
まあ、今後、よっぽどのことない限り、もう中島美嘉のCDを買うことはないと思いますが、
個人的には、頑張ってほしいものです。