小山のPCデポで、14500円でM.2 NvMeのgen3 1TBのSSDが売ってるので買いたいな
と思ってたのですが、今は金が無いから8月13日すぎになるかもしれない
ですが、なんかSSDって、110GBのモデルは持ってるのですが、速いことは
速いと思うのですが、そんなに速いのかなと思って、さすがに110GBが
1万以下で買えた頃よりかは速くなってると思うのですが、ゲームのロード
時間て、我慢すれば我慢出来るので、そんなに快適になるかどうかが謎です。
でも、持ってないけどPS5もSSDだし、時代はSSDなのかなと思うと、振動
に弱いHDDを使ってるよりかは、振動に強いSSDを使ったほうがいいのかと
思います。
今日は、土日休みなので、深夜からゲーム始めて、2時間くらいやってたら
眠くなくなってしまいました。
だからブログ書いてます。
兄貴が電子レンジ使うと、2階のパソコンがエアコン付けてると、ブレーカー
が落ちるので、SHADOW OF THE TOMBRAIDERは、こまめにセーブするので
深夜でもないと、安心してゲームも出来ないです。
セーブデーターが壊れでもしたら嫌なので。
でもこの3作目は、セーブデーターのバックアップがあるみたいですが、よく
わからないです。
win10は、今までのwindowsと違って、電源が落ちてもバックアップが付いてたり
データー破損はあるのかもしれないけど、なさそうなので安心してます。
一応、兄にはレンジ使うときは、オレが2階いるときは声かけてと言ったけど
覚えてるかどうかはわからないです。
なんか、頭来るほど、マメにレンジ使うので、ほんと怖いです。
そういう意味では、ゲームは深夜に休みの時にやったほうが良さそうです。
それでは