3月の2日あたりに、AB'Sの新譜が出るらしく、BLUEというタイトルなのですが、今回は、
ネットの先行販売もないので、アマゾンで予約したのですが、多少遅れるかもしれないです。
去年は、CROSSOVER JAPANもやったのかどうかわからないし、AB'Sも昔の3枚と比べると
だいぶ変わってしまい、昔のイメージがある人は、罵倒のカキコをHPにしてる人も
いましたが、やっぱり、バンドの曲調が変わるのは仕方ないのかもしれないです。僕も
正直、昔だからそうだったのかもしれないけど、昔の3枚は、毎日聞いてましたが、
今回、再結成してからの作品は、いいものの、毎日聞くほどではないです。でも、今の
音楽シーンが結構退屈なため、昔のバンドとか、玄人受けするバンドに期待するしか
ないんですよね。なんか、最近のバンドは、昔のバンドみたいに、歌はうまいんだけど、
心を歌ってない気がします。たぶん、時代が刺激がありすぎるため、楽しくて、歌の
ハングリーな部分にもかけてしまうのかもしれないです。マニアックな人も、結局
稼がないと食ってけないため、今の時代に受けるような音楽を作ってしまうし、そういう
意味では退屈です。まあ、今の流行の音楽も悪くはないのですが、CDまで買いたいとは
思わないです。せいぜいラジオで聞く程度です。それでも気まぐれで、思いいれが
強くなってくると、CD買おうかなと思いますが、気まぐれで買ったCDだと、ほとんど
聞かないですね。あー、本物にめぐり合いたいと思うけど、この先の時代の流れだと
難しそうです。それでは