今日は、やることがなくなってしまって、JOYSOUND DIVEで歌ってたのですが、
エコーを切るとスコアが上がると本に書いてあったので、試したけど、ほとんど
変わらなくて、マイクのボリュームが6になってたので、フルの10にしたら、スコアがよくなりました。
いつも録音状態にしてるのですが、なにげに録音したものをリプレイで聴いて
みたら、今日は、さすがにエコー切ってるし、アラがよく分かるのですが、何度か
聴いてみても、不思議といつもだとイヤになるのですが、今回は、5-6回、自分の録音が聴けました。
やっぱり、普段、毎日でないけど歌ってるので、少しずつまともになってきてるの
かも。
自分の歌を録音して聴くと、まずいところを自然に修正するのでいいのですが、
やっぱり、5-6回聴いてるとさすがにイヤになってきてやめました。
歌は、ほんと自分の声でコントロールするので、楽器より難しいです。
でも、レベルアップというよりかは、楽しんで歌うことを大切にしていきたいと
思います。
だから、いかに気持ちよく歌えるかどうかが大切なので、ほんとは録音して聴くことないのだけど、録音機能が付いてるので、つい使ってしまいます。
やっぱり、うまく歌えたほうが、気持ちよく歌えるのだろうけど、楽しんで歌うのがベストだと思いました。
やっぱり、楽器も弾いてて気持ちよくないと飽きてしまうのと同じで、歌も気持ち
よく歌えないと飽きるので。
それでは