2日前くらいか、職場でギターのチェックを頼まれて弾いてたのですが
それが原因かどうかわからないのですが、ふとまた楽器を弾きたくなって
しまいました。
ただ、電子ピアノを11万くらいの買うとお金をまた使ってしまうので
ギターを弾いたほうがいいのかも。
シンセを持ってるのに弾かないくらいだから、電子ピアノ買っても
同じだろうと思います。
よくやってみないと分からないと言う意見もありますが、たいがい
やってみてもやっぱりダメだったと思うのだと思います。
やっぱりほんとは楽器には向かないのだと思うのですが、ズルズル
と14年くらいレッスンを続けてしまったし、その前は、5年くらい
グループレッスンやってたので。
楽器は弾いてれば誰でもうまくなるらしいですが、練習嫌いの為
うまくならないです。
それでも、レッスンのおかげでだいぶ変わりましたが。
なんか、達成感がないからダメなのだとも思うし、かといって1曲
最後まで弾く気力がないのでどうしよもないです。
こればっかりは、突然弾く気が起きたとかないので、才能とやる気が
ないのだと思います。
それでもここまで続けたのはすごいと思います。
もうちょっと様子見して、レッスン再開するかもしれないです。
ある意味では行動力あるので、またギターや、鍵盤のレッスン受ける
かもしれないです。
でも、先生はレッスンやめても何も変わらないと言ってたけど、それは
それでその通りなのだと思います。
ただずっと弾いてないのに、なぜか2日前は結構弾けてて、あまり
なまってないなと思いました。
去年の10月にレッスンお休みして、それからは弾いてなかったのですが。
まあ、仕事のほうでギターのチェックする事が結構出てきたら、また
弾きたくなるかもしれないです。
それでは