少し前に、市役所で、電話番号の書いたカードもらってきて、24時間受付
のものと、時間が決まってるものがあって、フリーダイヤルではないけど、24時間
受付のものにかけてたら、この電話は繋がったことがなくて、それでも、深夜4時に時間おきながらかけてたら繋がって、この電話のしくみを聞いたのですが、
ボランティアの人がやってて、こっちが悩みを言うと、アドバイスしてくれるわけ
ではなく、聞いてくれるだけなのですが、聞いてくれるだけでも聞き上手と同じで、
かなり気持ちがすっきりします。
その人のアドバイスで、悩みをメモに書いておいて先生に見せるといいですよと
言われ、やってみました。
昔の先生にも言われたけど、やらずじまいだったので、実行に移しました。
書いたのが、参ったと父に言うことと、その後に、どうすればいいんだよと
教えてくれよと父にいうことです。
自分で覚えておいて先生に言うのと、すぐ紙に書いておくのとではわずかに
ニュアンスが変わってしまい、本当に伝えたいことを先生に的確に伝えられない
ので、紙に書くことにしました。
最初、いのちの電話は、アドバイスくれるところだと思ってたので、それを知った
ときは、がっかりしたのですが、やっぱり、40分もいろんなことを聞いてもらう
と、だんだん眠くなってきて、リラックスしてきました。
その後、睡眠薬飲みました。
日課として、ブログ書くのがいいかと思い、今書いてます。
昨日は、夜、近場のライブハウスで、ジャズのセッションがあったので、千円だったので見てきましたが、却って、みんな働いてる人というプレッシャーに揉まれて
しまい、マスターには、遊んでるわけにいかないから、早く仕事探してくださいと
言われました。
それから帰ってから、結構父に当たってしまい、質問ぜめにしてしまったのですが、そのうちにいのちの電話に気づきかけたら、さっぱり繋がらなくて、何度も寝たり
して、それでも眠れず、4時に繋がったわけです。
今日は、21時までのものと、17時までのもののいのちの電話もあるので、早い
うちに気分がリラックスしてなかったらかけてみようと思います。
それでは