どうしても購入をこばんでしまうのですが、紹介動画を少し見たのですが
画面も綺麗だし、DLSS対応だし、壁登りなんかは、僕の大好きなトゥーム

に似てるし、とにかくGOD OF WARは一回も買ってないので、未知のゲーム
なのです。

かなり評判いいし、みんな面白いと言っているのですが、あえて苦手なギター
をまた弾いてると言うことは、何か購入を悩む原因があるものだと思って

考えてます。

ひとつの理由として、最近安いえっちげーをsteamで2本買ったので、それで
金を使ってる事と、どうもゲーム三昧になることをあまり望んでいないため

悩んでいるのだと思います。

自然にポチっとカートに入れられないことが、4900円という値段と、えっちげー
なら1300円くらいなので迷わず買えますが、なぜ寿命だといえ新しいマウスは

3355円も出して買えるのに、GOD OF WARは買えないかです。

面白いのはわかってるんだけど、自分にとってハズレだった場合と、ハマりすぎて
ゲームばかりになるのが嫌なのだと思います。

だから、Rocksmithに逃げてしまったのだと思います。

でも、得意なことや好きなことのほうが伸びるという意味では、パソコンやゲーム
をやりたいです。

もしかしたら、苦手なギターを克服したいと思ってるのかもしれないです。

そういう考えは、メリットがないのでやめたいのですが、それが悲しい日本人の
性なのかもしれないです。

なんかゲームは楽しいんだけど、何も得ることがないと言う意見が尾を引いて
いるのだと思います。

それでは