まあ、彼女なんかも、あいかわらず出来る気配がないし、楽器も、コンスタントに毎日、練習するほど好きでは
ないので、かといって、ゲームも楽しいけど、毎日はやってなくて、自作パソコンの知識も周りに詳しいと
言われるけど、最近は、全然、雑誌読んでなくて。でも、思ったのですが、楽器の友達が多かったから、昔
の友達のfacebookとか見て、すごくうまくなってる感じなので、うらやましく思っても、自分が楽器、それほど
好きでないなら、土俵違いということで、だったら、自分の好きなことで、伸ばしていったほうが一番いい
選択かなと思いました。でも、正直なところは、ズバ抜けて好きなことがことがないと言うのが事実で、20代
のころまでは、ゲームが好きだったけど、だんだん冷めてきてしまって、でも、やるとしたら、ゲームとか、
自作パソコンの知識とかをつけるほうが、土俵があってる気がします。たいがい、人にやたら褒められることが
自分が得意なことだったりするので、僕の場合は、パソコンだというわけで。やっぱり、楽器って、うまく弾ける
と憧れますが、歌もそうですが、こればっかりは、本人が努力しない限りはうまくもならないし、好きでなければ
努力も出来ないので。やっぱり、好きなことを伸ばしていこうと思います。それでは