普段から、歌を歌ったり、楽器を弾いたりしてますが、今日、アニソンのラジオ番組を聴いてて思ったのですが、聴いてるときは、あー、こんなアニメが始まったんだ、
 
面白そうだなと思うのですが、実際は、ほんとに好きなことや、面白いことで
ないと、満足感て得られない感じで、ほんとに楽しいことをやった後って、満足感が
 
あるけど、ただ単に、ストレス解消の目的で、歌ったり、音楽聴いたりしても、
リラックスはするけど、満足感は得られないです。
 
やっぱり、ほんとに自分が楽しいことをやったときにこそ満足感はあるわけで、
でも、そんなもの、そうそう毎日あるわけでないので、実際は、いろいろやって
 
ますが、やっぱり、ほんとに好きなことをやったときと比べると、全然違うことが
わかりました。
 
食べ物と同じですね。
 
だから、結局のところは、見ないと面白いかどうかはわからないけど、やたらアニメをチェックしても、興味半分に1話だけ見て、その後、録画毎週かけてても、見る気
 
出ないと思うし、興味半分に、NORD PIANO 2という、ピアノタッチの26万円の
シンセ買っても、買ったからと言ってやる気が出るわけでなく、一時的に出たと
 
しても、すぐやる気が出なくなると思います。
 
高いもの買ったから、元を取ってやろうという気持ちだけではどうにもならないと
思います。
 
そういう意味では、高い買い物は、ほんとに欲しいものだけにしようと思ってます。
 
まあ、ここまで高いと衝動買いする気もなかなか起きないし、やっぱり、ほんとに
欲しくならないと買わないと思いますが。
 
それでは