発売日に買ったものの、あまり面白くなくて、ちょっと見たりしてました。今日は、ギター
練習のBGMということで、DISC2のほうを見ました。今もまだ見てますけど。この人は、
というか、ほぼすべてのアーティストに言えるのですが、全盛期みたいのがあって、この人も
最近は、僕的には、一般リスナーには受けるようになったけど、曲がつまらなくなった気がします。
やっぱり、角松も、復帰第1弾アルバムで終わった気がしますね。まあ、最近のアルバムを
聴いても、曲とか歌は、あいかわらず角松してるのですが、最近のものは、つたわるものが
なくなってしまいました。残念です。そういうわけで、2枚組みアルバムは、まだ買ってないです。
曲は、ラジオとかで聴きましたが。でも、このDVDの話に戻ると、かけながら練習してると、
やっぱり燃えてきます。と言っても、新しめの曲じゃなく、やっぱり、昔の曲になると、
練習の手が止まりますね。年配だから、昔の曲が好きなんじゃないと言う意見もありますが、
僕的には、どうも、最近のがつまらなくなってるとしか思えません。あと、この人の歌なのですが
どうも、ライブビデオとかを見ると、歌がどの曲も同じなので、疲れて最後まで見られなくなって
きます。CDでは、だいじょぶなんですけどね。といっても、最近のは、すぐとめたくなりますが。
この人には、いい意味で復活してほしいものです。それでは