なんか、今日も3時に目が覚めてしまい、昨日は4時で、その前は
3時だったけど、ほんと参ってます。
たぶん、睡眠時間が足りてるから、目が覚めるのかもしれないけど
もっと寝てたいです。
昨日は、15時から、17時半まで疲れて寝たので、それほどきつく
ないけど、2日前に3時に起きて、ずっと起きてたときは、仕事が
きつかったです。
ほんと、体がおかしくなってるのかと思うほど、早く目が覚めて
しまいます。
ラジオで、年をとると、5時に目が覚めると言ってたけど、3時は
早すぎだろうと思ってます。
この後、寝られなかったらきついです。
でも、出来れば熟睡出来なかったからと言って、睡眠薬飲むのは
嫌なので、仕方ないから、今日は、朝の散歩10分にプラスして
夕方も、10分歩きたいです。
絶対、運動が足りないから、体が疲れてないから熟睡出来ないのだと
思います。
SAOの劇場版も借りてるけど、さすがに見る気ないです。
このあと、どうしようかと思ってます。
まだ、4時だし、早すぎてやることないので、やっぱり映画見るしか
ないかな、疲れれば、7時までに眠れると思うので。
それでは
3時だったけど、ほんと参ってます。
たぶん、睡眠時間が足りてるから、目が覚めるのかもしれないけど
もっと寝てたいです。
昨日は、15時から、17時半まで疲れて寝たので、それほどきつく
ないけど、2日前に3時に起きて、ずっと起きてたときは、仕事が
きつかったです。
ほんと、体がおかしくなってるのかと思うほど、早く目が覚めて
しまいます。
ラジオで、年をとると、5時に目が覚めると言ってたけど、3時は
早すぎだろうと思ってます。
この後、寝られなかったらきついです。
でも、出来れば熟睡出来なかったからと言って、睡眠薬飲むのは
嫌なので、仕方ないから、今日は、朝の散歩10分にプラスして
夕方も、10分歩きたいです。
絶対、運動が足りないから、体が疲れてないから熟睡出来ないのだと
思います。
SAOの劇場版も借りてるけど、さすがに見る気ないです。
このあと、どうしようかと思ってます。
まだ、4時だし、早すぎてやることないので、やっぱり映画見るしか
ないかな、疲れれば、7時までに眠れると思うので。
それでは