今読んでる本に書いてあるように、嫌い人から離れるためには、好きな人と会う
時間を増やしたり、好きなことをやる時間を増やすと、自然と嫌いな人のことは

忘れて、嫌いな人が離れていくと言うのですが、実際は、好きな人には、なかなか
会う機会がなくてまったく会えず、ギターの先生には、5月6日以降にレッスンで

会えるのですが、それ以外は、好きな人に会う機会はないので、これはダメだと
して、好きなことをやる時間を増やすと言うやつですが、これも、最近買った

フィギュアを一回は使用目的に使えたものの、今日は眺める気も起きなくてダメ
だし、エロ動画もエロ漫画もいいのがないです。本はさっきまでたぶん40ページ

くらいは読みましたが、あまり面白くない部分を今読んでるため、読むのを
やめました。

テレビの録画も1個だけは消化したもののあとは見る気出ないです。

今のところ、それほど嫌いな人や苦手な人はいないので、本に書いてあることを
実行しなくてもいいのですが、ただ本に書いてあることが結構合ってて、たしかに

嫌いな人と距離を置くというか、離れるようにしたら、職場でも、その人は
長期休暇取ってずっと来ないし、知り合いでも、また精神科に入院したっぽいです。

おかげで現在は、それほど嫌いな人はいないです。やっぱり、嫌いな人でも好かれ
ようとか、誰とでも仲良くしようとか思うと、却ってストレスになるようです。

嫌いな人は、嫌って嫌われたほうがいいみたいです。

それ以前にこっちが嫌いだと言うことが自然に伝わってしまうようです。

もう少し、ほんとにやりたいと思うことが出来るといいのですが、なかなかなくて。

それでは