自宅でも、パソコンは毎日、起動してます。

友達が、ギターすごくうまくなって、まあ毎日弾いてるからだと
思いますが、僕はギター弾く気がないので仕方ないのですが

なんとなく落ち込んでしまいました。

でも、自分が得意なことで勝負しないと、苦手なことで勝負
してもストレス溜まるだけなので、僕の場合は、歌かパソコンを

やるしかないです。

さっき、PS4でカラオケやったけど、1曲で飽きてしまいました。

まあ、一曲でも練習すれば、ゼロではないのですが。

職場でもパソコンやるときが多いですが、タイプが遅くならない
ように、家ではブログ書くことにしてます。

誰にでも得意な事はあるらしいですが、僕の場合、中途半端
だけどギターも弾けるし、歌も歌えるし、パソコンも出来るので

ある意味では、得意なことや好きなことがあるので、退屈する
のは、無い物ねだりなのかもしれないです。

いいことないなと思う時はあっても、実際は小さい事でも
いいことは結構あるので、時間が有り余っているので、それで

退屈してしまうのだと思います。

21時頃食べたすき家の牛丼も美味かったし、なにかしら毎日
小さいことでもいいことがあります。

ただ、毎日自由な時間が多いので、疲れて寝てしまうと
短く感じてしまいますが、この時間を有意義に使える趣味が

あったらいいなと思ってます。

今日も、帰ってきてから疲れて寝たと思うので、もう22時に
なってしまいました。

疲れてても趣味があれば、時間をうまく使えると思います。

ピアノはやってみたいのですが、90年代のシンセを中古で
前に4-5万で買ったけど、そんなに弾いてないので、

電子ピアノは重くて、2階に運べないと思うし、スペースも
辛いので、買うしたら鍵盤だけのタイプのステージピアノとか

にしたいです。

動画で音聴いたんだけど、やっぱり、10万円くらいのやつより
NORD PIANO 5のほうが断然に音がいいです。

買ってもいいのですが、買ってほとんど弾かなかったら意味が
ないので、選択が難しいです。

ただ、ほんとに弾く人は、安いシンセでも弾くと思うので。

要は弾くか弾かないかの差です。

非常に買うかどうかが迷います。

でも、カートに入れて、ポチっとしないと言うことは欲しく
ないのでしょう。

ゲームもVILLAGEがすぐ毎日やってると、すぐクリアして
しまうと思うので、時間に余裕があるときにやりたいです。

ギターも弾けばうまくなると思うけど、弾く気がないのに
弾いても苦痛なのでやめときます。

あとは、自然にまかせるしかないです。

退屈になってくれば、何かやると思うので。

それでは