昨日、レッスンだったのですが、あまりに練習しすぎて、レッスンでシンセ弾くのが嫌になってたのですが、
たまたま、NORD PIANO 2が欲しいとか言ったので、そのせいもあって、レッスンはほぼ、先生の演奏を
聴くのがほとんどだったのですが、打ちのめされたのは、やっぱり、ピアノタッチのシンセでないと、タッチ
レスポンスが付いてる程度では、感情あるシンセを弾くことが出来ないとわかって、かなりがっかりしました。
PIANO 2は欲しいけど、278000円もするし、貯金は40万程度あるけど、自作パソコンもいつかはパワーアップ
しなくてはならない時期が来るし、2年かかって貯めたので、さすがに使えないです。それ以前に、先生は
耳が良くなれば感情を込めて弾けるらしいけど、そのためには、やっぱり、ピアノタッチのシンセは必要で、
NORDにこだわる必要もないけど、NORDが一番いいらしいです。弾いたときに、デジタルでちゃんと計算して
くれるので、アナログシンセでは当たり前らしいけど、近い効果があるらしいです。普通のシンセは、バカ正直
なデジタルで、細かくは計算してくれないようです。それで、ミキサーですが、気持ちいい音色で弾くことによって
その音を浴びて、感情が入ったものを弾けるので、いいヘッドホンと、CDの音をミキサーでミックスして、
ヘッドホンで聞けば、かなり気持ちが入るらしく、実際、聴かせてもらいました。先生の持ってるのは、NORD
STAGEですが、すごいいい音で、先生の感情が入ってるので、強弱がすごくて、坂本龍一のようでした。
それで、ミキサーの話をしてて、買うのをしぶってるような態度を僕がしてたら、今使ってないミキサーが
あるので、よかったら使ってみてくださいと、2002年くらいのモデルみたいだけど、調べたら、49800円も
するもので、MACKIEのDFX6というやつです。家で、シンセのJV-90をミキサーにつないだら、音がはっきりして
シンセの音の表情がよく聴こえるようになりました。なぜ、ミキサーを通しただけで音が良くなるのかは知らない
ですが、なかなかすごいです。CDとか聴くのもそうだけど、ヘッドホンで聴くと、聴こえなかった音が聞こえたり
よく聞こえるのでいいです。ただ、普通のシンセでは、感情を込めるのは難しいそうなので、ほんとは、PIANO 2
が欲しいけど、まだガマンして、シンセを弾くのは楽しいので、普通に曲のコピーでもやってます。それでは