STAR TURTLE | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

おとといも

きのうも

きょうも

月が綺麗ですね。


昨日の月は中秋の名月だったので

てっきり満月だったろう

と思っていましたが

暦をみると

今日の月が満月だそうで

天文はいやはややはりむずかしい。


しかも今宵の月はスーパームーン。


なんだかとてもありがたや。


ぼくは月をみるとなぜだか亀を思い出す。


なんのイメージでしょう?


自分でもわからない。


花札かなんかに月と亀の組み合わせでもあったかな。


それとも

月とスッポン

のスッポンが

脳内で亀に置き換えられてしまっているのかな。


月と亀といえばぼくはなぜだか

ハリー・コニック,Jr.さんの1996年のアルバム

“STAR TURTLE”

を思い出して聴きたくなる。


アルバムの最初と終わり

それから途中に2回のあわせて4回

あやしげなナレーションと曲が流れてくるのだが

これはぼくが思うに

スター・タートル

つまり宇宙から地球に来た亀の物語なのではないだろうか。


詞を読めばわかるのだろうが

あえて読まない。


もっとも

手持ちのCDは輸入盤で英語のみだから

読めないというのが正しいのだが。


宇宙からやってきた亀の地球珍道中。


なんともおもしろい趣向じゃないか。


途中で4回流れるそのストーリーが

アルバムのなかのバラエティゆたかな曲たちとマッチしていて

聴いているととてもハッピーな気分になる。


ハリーのボーカルと曲がまた

ファンキーでスカシててそれにポップでかっこいい。


ぼくはこのアルバム

すごく好き。


そして今夜のスーパームーンの向こうから

スター・タートルがやってきそうな

そんな予感。




――STAR TURTLE――

ハリー・コニック,Jr.