いいですね。
小南泰葉さん。
メジャー・ファースト・シングルを購入いたしましたよ。
収録曲はこちら。
1 Trash
2 希望
3 NAME
1曲目の
Trash
は派手な曲ではないけれども
なんていうんだろう
小南泰葉さんの特徴がよくあらわれている
初対面のみなさんへの
ごあいさつの名刺
的な1曲なのではないだろうか。
耳に心地いいファルセット
独特のことばとメロディーの融合。
そもそもぼくはこのひとのこえがすきなんだな。
×があれで○があれっていうのが
極刑
ですね。
そんな遊びもかわいい。
そして
2曲目の
希望
が実はすごくいい。
調べてみたら1970年の岸洋子さんの曲のカバーなんだけど
詞と曲に昭和歌謡の暗さが満ち満ちていて
なんだか落ち着く。
しんみりする。
こういうの好き。
Trash
と
希望
は
映画「アシュラ」
の主題曲。
ジョージ秋山さんの問題作の映画化だそうです。
ジョージ秋山さんといえば
浮浪雲とか銭ゲバですね。
希望
のミュージックビデオは
アシュラ
のダイジェストみたいになってますが
それを観てるだけで
なんだか目頭に熱いものが込みあげてきます。
3曲目の
NAME
はアコギとボーカルのみのアコースティック曲。
詞は決して明るくはないけれども
曲調がすごくやさしくて気持ちいい。
おしゃれ。
秋の気分にしっくりくるかも。
--Trash--
小南泰葉