平井堅さんと草野マサムネさんが歌う
中島みゆきさんの
わかれうた
がすごくいいというので
聴いてみたら
なるほどすごくよかった。
ふたりのヴォーカルが寄り添っている感じ。
そういえば
と思い出したのは
椎名林檎さんと草野マサムネさんが歌う
灰色の瞳。
アルゼンチンのケーナ奏者
ウニャ・ラモスさんが作曲したフォルクローレで
日本では
加藤登紀子さんと長谷川きよしさんが
デュエットして大ヒットしたらしい。
椎名林檎さんと草野マサムネさんのヴォーカルは
意図的に溶け合わないふたり
って感じの仕上がりになっていると感じる。
もちろんぼくは好きなのだ。
激しい炎の椎名林檎さんと
静かな風の草野マサムネさん
って感じ。
で
ぼくがいいたいのは
平井堅さんと草野マサムネさんの
わかれうた
も
椎名林檎さんと草野マサムネさんの
灰色の瞳
も
アレンジは
亀田誠治さんだ
ということだ。
亀田誠治さんは
東京事変のベーシストであるが
編曲やプロデュースで
椎名林檎さんや
スピッツさんや
平井堅さんなど
多数のアーティストと
つながりがあるのであった。
絶妙なコラボレーションはやはり
人間のつながりの為せるわざなのだ。