ハッピーマンデー | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

ハッピーマンデーって

何かご存知ですか?


祝日を月曜日に持ってきて

3連休をつくりだして

みんなで旅行に出かけよう

レジャーを楽しもう

内需を拡大しよう

っていう政策です。


おかげで

成人の日やら

海の日やら

体育の日やらが


○月第何月曜日


とかにされてしまいました。


三連休のせいで

仕事があわただしくなったように

感じませんか?


ほとんど旅行に行かないぼくとしては

三連休より

ウィークデイの真ん中

水曜日とか木曜日に

祝日があってくれた方が

嬉しいんですが。


前置きが長くなりましたが

鳥居みゆきさんの

DVDです。


2008年の4月に発売です。

久しぶりに観てみました。


それまで

ユーチューブなどでアップされていた

ブレイクのきっかけとなったコントの数々を

新撮で披露しています。


最初にこのDVDを観たときは

ユーチューブでの

めがねっこ時代の方が

アブナイ感じがして

ちょっと残念でしたが

それでも

鳥居みゆきさんの

原点はこのDVDに納められていると

いえるでしょう。


言葉あそびは

相変わらずセンスがいいし

飛躍した展開も

全体の世界観から

微妙なバランスで逸脱していませんし

なにより定型をずらすテクニックは

抜群です。


ひとりコント

100問100答

観察

さらには

自作の詩の披露まで。


鳥居みゆきさんが大好きな

ハッピーターン

についての詩まであります。


ひとりコントでは

妄想結婚式

とか好きです。



-ハッピーマンデー-

鳥居みゆき