映画の
ピアノの森
を観ました。
設定そのものが
美しいですよね。
大林宣彦監督の尾道三部作を
思い出しました。
少年と
ピアノの音楽と
森と
月の光の
組み合わせは
ごちそうです。
無垢な少年っていうのは
その存在だけで
美
ですよね。
こういう世界に弱いおとなは
多いでしょうね。
ところで
声っていうのは不思議ですね。
エンドロールを見てはじめて
あの人の声だったの?
って分かりました。
エンドロールを見てからでも
やっぱり一致しなかったりもするんですが。