岡本太郎さんの
「明日の神話」
渋谷駅でみられるんですよね?
メキシコで30年も行方不明になっていたのが
数年前に資材置き場で偶然発見されたとか。
多くの人々の支援で
日本に帰ってきて
修復されたそうですね。
第五福竜丸の被爆をモチーフにした作品。
力強いです。
本当にいろんな感情が爆発しています。
みなぎり
あふれ
ほとばしる
エネルギーです。
こんな作品を
大都会の真ん中に設置できるなんて
日本も
すごいです。
ある意味
駅の雑踏(日常)に
違和感をもたらす
強烈な
存在ですよね。
WEBでいろいろな
岡本太郎さんの作品をみて
ぼくのすきな
ダリの作品を思い出しました。
関連性はあるんでしょうか?