先週の月曜日に退院して以降、今日初めて通院して採血してきました。
さらさら度合いのPT-INR値ですが、
初診時:1.23
入院時:1.37
退院時:2.2
と改善改善していた値が、なんと今日は1.47まで下がっていました。
先生は「退院後は値が乱れるのでそんなに心配しないでいいよ」
とのことですが、数値の悪化にちょっとショック。
数値の悪化自体もさながら、お金も時間もかけた入院そのものが、
無意味だったのでは?という思いが頭によぎって一番のショック。
まあ、通院だったらいまだに足の腫れも引いてないだろうし、
まあ、入院すべきだったと自分自身に言い聞かせてみる。
ワーファリンを退院時に減らした1日3.5錠から4.0錠に再度増やして2週間後に再度採血です。

さらさら度合いのPT-INR値ですが、
初診時:1.23
入院時:1.37
退院時:2.2
と改善改善していた値が、なんと今日は1.47まで下がっていました。
先生は「退院後は値が乱れるのでそんなに心配しないでいいよ」
とのことですが、数値の悪化にちょっとショック。
数値の悪化自体もさながら、お金も時間もかけた入院そのものが、
無意味だったのでは?という思いが頭によぎって一番のショック。
まあ、通院だったらいまだに足の腫れも引いてないだろうし、
まあ、入院すべきだったと自分自身に言い聞かせてみる。
ワーファリンを退院時に減らした1日3.5錠から4.0錠に再度増やして2週間後に再度採血です。
