こんなものが料理として出るところでございます
旨みが凝縮されているこの蒸し料理屋さんにて
お二方とお話をさせていただきました
特に@wakincho さんとは今日初対面にも関わらず、
気さくに振舞っていただいて、しかも今度またご一緒させていただく約束も!
えらいええ人でした、ええ
しっかし、毎月初対面の人と会うこともさすがに慣れました
先月ぐらいまではかなり初対面の人と会うラッシュが続いた
それって前の仕事をしている時とは大違い
まだ地元で働いているときは
新しい出会いなんてこれっぽっちもなかった
会社に入ってくる新人さんぐらいなもんで、出会いの「で」の字もなかった
それが今じゃこんな出会いの連続
人生ってどうなるかは全くわからないね
だからこそ、出会いというものを大切にしたいと強く思うわけです、改めて言いますが
人生、一期一会であると本当に思います、
ということを何度言ったことか
そのぐらい強く思うのです
もしかしたら、そういう初期衝動みたいなものに取り憑かれているのかもぐらい
出会いというものを大切にしたい
もちろん、今日みたいな初対面に限らず、
今までの出会いについても同じです
長年の付き合いも全部含めてのこと
中学からの付き合いだったり、
大学からの付き合いだったり
はたまた、社会人になった時の人だったり、
もちろん今の専門学生になってからの人も
すべての出会いに感謝、と改めて言いたい
急に熱い話に変わりましたが、
ぼやけている頭の中の隅っこにある感情をノックしたら、
こんな言葉たちが出てきたので、そういうことを書いてみました
追伸、
@donpy さんがなにやら心をくすぐることを書かれているので、リンクを貼ります
「@donpy の覚醒しない日記【7】 」
自分自身も執着しているものってあると思う
良いも悪いも、いろんなものに執着している
ただの執着心だけではいけないんだよね
そこに思いやりっていうものがないと、
ただの意固地なものになってしまうかも
@donpy,さんが言うように、思いやり、大切
執着しているものとのつながりが思いやりであればいいと思うのです
