今日は祝日
本当なら、午前中は学校の友達と
とあるところに行く予定だったけれども、
急遽中止になり、午前中は思いっきり休ませていただきました
そして、夕方からは渋谷CLUB CRAWL というライブハウスでライブを見てきました
そして目的は、このブログでも何度も書いている
GEEKS のワンマンショウでございました
いつもは対バンばかりなので、
今回のワンマンショウはかなり楽しみにしていたわけで
そして、今回のライブのコンセプトはバンドで通算200回目のライブなので、
20にこだわり、開場時間は18時20分、開演時間は19時20分
さらには、披露する曲数も20曲
と、かなり力が入っているライブ
GEEKSのライブもかなり見ているので、
今回のアニバーサリーライブは胸躍るものだった
久しぶりにライブが始まる前に鳴るSEで胸がドキドキした
今から始まる始まる!!!っていう鼓動の高鳴り
そして、始まったら一気に流れていく時間
全部知っている曲なので、ノリノリですよ、そりゃ
かなり激しくヘッドバンキングなんてしちゃったりして、えへ(笑)
いや、そこまでハードじゃないんだけど、もうノリ的にかなりROCKなので
今日ばかりは!という感じで、ノリに身を任せてみることに
しっかし、気持ちが良かった
あっという間の時間だった
ライブハウスって本当にいい場所だと思う
もちろん、音楽って家とかいつでもどこでも聴けるわけなんだけど、
ライブは全くもって違う
やっている場所は限られているし、
見たい時に見れるとは限らない
そして、ライブハウスってなんかパワースポットっていう感じじゃないんだけど、
すごくパワーを貰えるんだよね
周りのみんなからも楽しいっていう気が自分にも伝わってくるし、
もっと言えば、その場所自体に
今まで繰り返されたライブの音魂とも呼べるものがあるんじゃないか?ってほど
楽しい
それだけなんだよ
楽しいんだよ
好きな音楽を聞いて、
好きにやって、
好きに叫んで、
思いのままに踊る
最高の場所じゃないか
もちろん、音楽自体も素晴らしいもの
だけど、それを生演奏であれやこれやできる空間って本当に限られている
自分の好きな音楽をこうやって楽しめることに改めて幸せを感じた夜でございました
ちなみに、今夜のライブのタイトルは「ドンシャリ200」
皆さん、知ってました?
ドンシャリ って音楽用語なんですよ
詳しくはリンクを(笑)