昨日の結婚式の二次会から一夜明け、今日は明らかに電池切れな1日でした
かなり疲れていたんでしょう
まあ、朝からいろいろと動いていたので、
しゃあないと言えば、しゃあないと言えるので
そういえば、先日携帯の液晶が割れたとブログ
に書きましたが、
昨日、修理から携帯が戻ってきた、と連絡があったので、受け取りに行きました
修理に出してから直るまでこんなにも短期間なんだな、とちょっと驚き
全くもって完璧に直っていてさらにびっくり
修理対象が液晶画面だけだったので、そりゃきれいになるって話なんだけど、
それにしても、いつも使っている携帯のありがたみを知りました
携帯を修理に出している間は就活もけっこうハードだったので、
あまり携帯を見ることもなく、カバンの中に放置気味でした
携帯を使ってもメールを簡単に打つぐらいだったけど、
いつもと違う携帯ってなかなか慣れないもので
操作方法が同じでも、ボタンの感触だったり、
レスポンスが若干違うぐらいで、使いづらいって思っちゃう
これ、かなり重要なんだと思った
いつもと違和感を感じる部分って
かなりはっきりと無意識の内にわかっているんだ、と
今回のことではメールの打ちづらさなんだけど、
これを別のことに当てはめてみたら、と考えると、
何かと考えるべきことってやっぱり出てくる
ゲームを作る上でけっこう重要なんだよね、こういうのって
よくわかんないけど、
使いづらい、っていう言葉、
無意識にはちゃんと気づいているんだよね、自分も他人も
と話はそれましたが、携帯カムバックなのです
あ、あと、前のブログにも書きましたが、
auショップの店員さん、かなり対応良かった
ちなみに場所はauショップ新宿西口店さんです
何かあれば、ここに行けば優しくて親切な対応をしてくれます
前回も良かったし、今回も良かった
以前、接客業のアルバイトを自分もしてましたが、
こっちの気持ちを良くする接客ってかなり大事
いわゆる、ユーザー視点の接客
いろいろと学んだのです、昨日は
ということで、今日のことさっぱり書いてないな
まあ、それはそれでええか
また明日から学校と就活もがんばるのです