久しぶりに朝からpodcastを聞いております
聞いているのは、appbank podcast というもの
いろいろとiPhoneアプリとか気になる部分があるので、
勉強と情報取得のため、購読しているんだけど、
なかなか最近聞けていなかった
んで、今日久しぶりに聞いているっていう話に戻るんだけど、
今日、第4回の配信分 を聞いたんですが、
焦りと驚きが出てしょうがなかった
何がかっていうと、中学生のiPhoneアプリ開発者が存在するということだ
そんでもって、この回の配信ではインタビューを受けているではないか!
おいおい、こんなことがあっていいのか…と思いながら聞いていると、
中学生とは思えない対応の仕方と人柄
かなりレベルが高く、意識も高い、と思った
自分も作品を作る側の人間になりたいと思っている中で
この事実を知ったのは本当にびっくりした
この回で登場している中学生プログラマーのiTehuくんはきちんと学業をしていて
さらにアプリ開発をしていて、さらには…というか、
もうね、行動力がすごいよ
学校にいるみんなにも見てほしいぐらい
ブログ もちょっと見たけど、
中学生が作ったとは思えないぐらいに良くできている
こういう中学生が後ろから追いかけてきている
やべっ
こりゃ焦るよ
オレはもっともっと全速力で走らないといけないじゃん
まあ、そりゃやるんですけど、これはモチベーションが上がった、というお話
学校のみんなもこの回だけでもpodcastを聞くべきだよ
と、何気に学校のみんなに言っているのは初めてかも
口だけではなく、
きちんと行動も伴っている人間で常にありたい、とも改めて思う
備忘録のためにも書いておこう
世界は広い
オレも負けてられない
世界を広げよう