今日げんなりするようなことがいくつかあった
まあ、ハードルを上げて言うことじゃないけれども、
いくつかのお店の店員の接客が悪かったからなんだけど
もうね、残念だったなぁー、というしかないのだ
それを改善して欲しいとも思わないし、
ずっとそれを続けていくんだろうしさ
改めて好きの反対は嫌いじゃなくて、無関心とか興味がないっていうことを知る
あ、写真のサブウェイの店員さんは非常に良かった
やっぱ接客には真心と笑顔です、はい
ということもあり、あまり体調が良くなかったのか
今日は学校に行っている間、あまり調子が出ず、
作業がはかどらずな感じでございましたよ
明日、一応発表会があるんだけど、大丈夫なのか?なんて思うが、
どうにかしなくちゃいけないので、します!
…って言うと思ったか!!
どうにかするんです、はい
明日の朝からまた追い込みます
帰りの電車の中でちょっと心が弱っていたのか
どっか知らない遠いところに行きたいな、なんて思った
だけど、そのどっか知らない遠いところに行ったところで何も変わらないんだよ
実際にどこか行きたいと思っているのは
心の居場所なわけで、
自分自身の中にある場所の居心地の悪さなんだよ
だから、どこか行きたいと思うのは心が求めているからなんでしょうよ
そう思えたら
気持ちを切り替えるのだ
切り替える必要があるのだ
ゆっくりさ、深呼吸なんてしたら
案外、心もどっか違う場所を見つけるもんで
心にどこに行きたいかって聞くこともないのだ
時の流れに身を任せっていうのは案外悪くないかもねー、なんて
明日はやったるっちゅうねん
がんばろ
もちろん、睡眠も取らねば