個人経営写真店に行ったときの話、9月13日 | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

TAKASHI BLOG-090913_1517~010001.jpg

日曜日
東京は昨日の雨から一転、晴れの天気
今日は洗濯日和

今日はなぜか浅い眠りの繰り返し
起きては寝ての繰り返しでえらいしんどい感じの朝
そのせいで何度も夢を見る

現実か夢かもわからない境界線をさまよっておりました、嗚呼


そんな調子だったので、今日は午後から活発に動くことに

今日は久しぶりに証明写真を撮ることに
前に取ったのは5月か、6月頃だったような気がする
その頃の写真が今見るとえらく微妙な顔をしている(要は写真写りが悪いってこと)ので、
新しく撮りに行くことにしました


しかしね、近くの駅の周りを探しても写真屋さんがないわけよ

あっても、あの証明写真BOXしかないわけですよ

わたくしですね、あの証明写真BOXっていうのがどうもダメで
証明写真を撮るときには人に撮ってもらわないとダメなんですわ

だもんで、証明写真を撮ってくれる写真屋さんを探すのに一苦労

しかし、人に証明写真を撮るのってやっぱちょっと割高
うーん、これはこれで致し方ないなぁーとか思ったり

今日行った写真屋さんがかなり小規模で
もう個人経営って感じのとこって感じなのよ

証明写真を撮って、できあがるまで待っていたら
撮ってくれたおじさんがお台場のガンダムの写真を見せて
「どうだ?これ、すごいだろ~!?」なんて自慢してきたわけです

んー、まー、確かにええ感じ

おじさんの撮った写真をほめますと、
「それ、持って行っていいよ」なんてえらい上機嫌で写真をいただけることに


個人経営ってなんかアットホーム


そんとき思ったんだけど、
まあ、こういうことって生きている内に何度あるかはわかんないけれど、
こういう知らない人との交流って温かみを感じたわけですよ

そこには何の縁もないはずなんだけど、
なんかさ、その、うまいこと言えないんだけど、
なにかが流れてるんですよね


そんなこんなで9月も明日で半分ぐらいが終わる
ああ、早いものですね

ってことで、まだまだ続く9月
9月の時の流れがえらいゆっくりの様な気がします、ほんと
これって充実しているとやらですかね?